| 西新潟クラブ報 | ||
| 〜Aug/2002(1/2) | ||
| Page | INDEX | Writer |
| 1 | 20XX年のアマチュア無線(マイクロウェーブ前編) | |
| 2 | Silent Key 大日方さんを偲ぶ会 MWAC主催 | JA0BQU |
| 3-4 | 第一回全国一斉(縦断)マイクロ波バンド大移動運用会 | JH1UGF |
| 5 | 「2002年度全国マイクロウエーブ合同ミーティング」のお知らせ。 | JG1QGF |
| 6 | 全国MW合同ミーティング小冊子の私の担当した内容紹介をします。 | JF1VAS |
| 7 | 1200MHzのロールコールをはじめました | 7K4NWW |
| 8-9 | 135GHz帯トランスバータ写真で紹介 | JE1XHP |
| 10-11 | 47GHz受信コンバータの製作 | JA6GBR |
| 12 | 47GHz簡易SGの製作 | JA6GBR |
| 13 | BS用LNBを10GHz受信コンバータに改造 | JA6GBR |
| 14 | カラーパターンジェネレータ用ROM | JA6GBR |
| 15 | BSコンバータ逆転改造記 | JA6BLS |
| 16-17 | ローテーター操作回路の製作 | JA1ATI |
| 18 | アマチュア通信衛星AO-40のKバンドへのお誘い | JI5MFZ |
| 19-20 | AO-40とSatellite SSTV | JE2VVN |
| 21-22 | 5.6G用2Wアンプの試作 24GHz LNAの製作 2.6GHz 受信コンバーター 5逓倍器 【 2230MHz〜11.150GHz】 |
JH9CFT JA0DFR |
| 23 | ヘリカルアンテナ製作の盲点 | JA7AVQ |
| 24 | 日米英のGHz帯割当て | 7L3TDU |