愛媛県−富山県間、ついに交信成功する。

愛媛県−富山県間、(距離約448Km)で移動実験をしましたので概略を報告致します。

実施日 平成14年8月27日  天候:雨のち曇り、視界10Km
時間帯  15時30分 開始、 18時00分終了 
      
   9エリア 富山県氷見市碁石ヶ峰 430m
                  運用者 JA9BE,JA9BPH,JH9CFT
 
   5エリア 愛媛県伊予三島市 翠波峰  892m
         運用者  JA5GYU,JR5EEK
 
   碁石ヶ峰  (---- 448Km ---- ) 翠波峰  
   
TIME   CALL         His       MY      BAND   MODE
1543  JA9BE/9      51        41      1200MHz   SSBで交信      
1647  JA9BE/9     417         51?      5600MHz   F2          
1706  JA9BE/9     53           51       5600MHz   SSBで交信
 
 
 1200MHzのスタート交信は、前回よりも信号が弱くQSBも深く、
5600MHzは無理かと思われましたが、がんばって取り組みました。
 
 16:40分ころ、F2のモールス符号が確認できるようになってSSBに以降し、
呼び合っていると森さんの声が聞こえだし、
17:06分、ついに交信が成功しました。
 
 以後、コンデイションの浮き沈みが激しく様子をみながら交信を継続しました。
 ピークでは、Sメーターも振れて53くらいにもなりました。
 
 伝搬ルートは、香川県の平野や小高い山々を越える状況で難しいかと思いましたが、
今回交信が成功し、感激しています。
 交信成功を祝って、JR5EEKさんとビールで乾杯しました。
たいへん美味しかったですよ。
 
 今後も遠距離の伝搬実験に取り組んでいきます。
みなさん、どうかご支援を御願い致します。
 
 運用設備    愛媛側
               5GHz UTV5600B2P 1W 1.2mパラポラ
         1200MHz IC−1271 1W 1.2m上記パラポラ共用
                -------------------------------------------
                 富山側
                 5600MHz  UTV-5600B + R&T ANP 2W 90Cmパラボラ
                 1200MHz  IC-1271             1W 25ELx2八木
 
 では。         JA5GYU 近藤恒幸
     追加詳細レポート--->>松山地区SHF研究会  http://www.jarl.com/m-shf