TopPage 西新潟クラブ 更新履歴 情報,資料 製作実験 通信実験 リンク(国内) リンク(国外)

SGの修理苦戦中  de JA3CVF  森本 清 May/10/2021
MG3633Aのロック不良
設定周波数のずれとC/N不良
回路図が無いが勉強の為に分解、色々調べているうちに640M~1350MのVCOが
ロックしていない事が判る。
このブロックにはVCOが5回路有って1カ所が発振していない事が判った。
TRは懐かしい2SC2369を使っていてベース側のカップリングコンデンサーのバラクター側を
再半田して一度は直った。
粗大ごみに成る所が復活して大喜び。
暫くは調子良かったが、また同じ症状と成って時々発振しなく成る。
色々触っているうちにTRが不良と成り交換時、B-E、E-C、
ベースのカップリングコンデンサーが割れた。チップなので値判らず。
10P~30P位を色々試すが中々発振しない。
TRは同じものが無いので、2SC2367を使った。

良く判らない所
エミッター抵抗が189と表示の抵抗を並列に使っていてこれがE192系列の抵抗とすると
189Ωに成るが並列に使って94.5Ωとすると電圧から75mA位流れている事になる。
実測では20mA位。
抵抗値を測ると330Ω位である。
これなら20mAは計算と合うが・・・
189Ω並列に使うのは電流を多く流すためか、抵抗値を合わすためか?
189Ωでは無いのか?
二個とも不良に成とは考え難いが・・・

気の付いた所が有ればアドバイスを

JA3CVF 森本 /和歌山県日高郡


VCO回路


VCO周辺写真

VCO周辺写真2
[mw:00254] RE: 00253] RE: 00251] Re: [mw:00250] RE: 00249] Re: [mw:00248] SGの修理苦戦中                                        May/10/2021
取り合えず各コンデンサーを50Pトリマーにして調整しました。
ロックするように成りましたが、トリマーなので温度特性が悪いが、
組み合わせが少し微妙で固定コンデンサーで上手く置き換えられるか?
ヒートランを繰り返して、電源ON、OFFでロックするか試して見ます。
特に悪い所が特定出来なかったので他に原因が有るかも知れませんね。
このVCOは300M〜395Mの繰り返しでした。
このユニットの出力は最終出力の設定周波数の1/2の出力、1280M設定で640M、2.7G設定で1350Mでした。

森本

 

1280M設定

2.7G設定

トリマーで調整