TopPage 西新潟クラブ 更新履歴 情報,資料 製作実験 通信実験 リンク(国内) リンク(国外)

スーパーブルーブラッドムーン  JA1WQF 笠井三男  Feb/01/2018 
おはようございます

私も日ごろお世話になっている「お月様」を観測しました。

<月の満ち欠けでムーンノイズ変化は有るか>
現在小さい方2.4m Dishには24GHzが載っていてムーンノイズの観測です。

幸いにして観測開始の2000JST頃から0000JST過ぎまでお天気は良好、目視でも楽しめました、
また気象条件による損失変化はあまり無さそうです。

観測開始フルムーンのムーンノイズ(以下MN)は1.9dB(CS比)ほぼ最良値
それからEL/AZのPCデータ修正目的も含め10分間おき位にノイズ計測

10%、20%、50%かけ・・・MNは変化なし
皆既月食ど真ん中でも変化なし。予測はしていましたがつまらない結果です

復路?満ちていく方向も同様にMN 1.8dBから1.9dBと誤差範囲で変化なし。

*MNは月面温度によるものが大きく月の「見え方」にはあまり関係がない

と聞いた(読んだ)覚えがあります、気持ちはMNがぐ~っと下がりぐ~っと上昇してくれれば
面白いのですがね!?

今回「太陽の陰時間」が1時間あり、ある程度変化があるかも?と期待しましたが約4時間、
アマチュアレベルで判別がつく変化はありませんでした。

*終了後本日明けがた24GHzにてCWランダム CQCQ OHから応答があり交信
(@ 60KHzドプラーシフト、2KHz/1分周波数変化)楽しい おつき様でした。

De JA1WQF 笠井
スーパーブルーブラッドムーン  de JN4VAX 松尾  Feb/01/2018
笠井さん ご無沙汰しております。

ご報告ありがとうございます。
「月食の前後でムーンノイズの変化が少ないこと」について
「きっと、笠井さんなら確認してくれる」、ものと確信しておりました hi。
(私は、大いに興奮しています)
http://astro.sci.yamaguchi-u.ac.jp/kenta/radioastro/radioastro-3.pdf

また、P9に記載のある太陽のリム・ブライトニングは以前の日食の際に、
JJ1NNJ関さんの2.3GHzの観測で確認していただきました
(和歌山 みさと天文台の1420MHzの観測でも、関さんと同様な結果を確認。
一方、茨木の8GHzや大阪府立大のミリ波など、波長が短くなると確認できない。)
山口は曇りのため、月食時の月は見えませんでした。

de JN4VAX 松尾