<10GHz EME Contest 受信報告>
2012年4月2日 JA1WQF 笠井三男
2012年3月31日と4月1日に私達が良く使用する10GHzそしてそれ以上(実質10GHz・24GHz)
のEMEコンテストが開催され受信にて参加致しましたので報告差し上げます。
この日、月までの距離はおおよそ38万Km・・・・・・。
38万Kmを行き、月の表面を反射した10GHzの電波が再び地球に戻ってくる。
すばらしい感動ですね。
マイクロウェーブを使い、あらたな挑戦、目標としてきた事の第一歩と言う気がしました。
でもこれは、始まりですYQPの皆様も是非これからご一緒に楽しみましょう。
貼付録音ファイルを是非お聞き下さい、こんなに力強く入感しました
(特別Condexかな?と思いますHi)
まず、今回の設備に関し簡単に紹介致します。
1)Feed付近
ご覧のとおり導波管SW直付けのLNAに、ありあわせの10GHzLNAの2段構成。
送信は導波管で後ろのBOXへ、受信は同軸で取出しです。
2)2.4mDish横顔
南中は四角屋根のおうち方向、前面に電線!!引越し当事はこんなもん
ありませんでした、東電は嫌いです!
下側に見える「10mmネジ棒?」2方向でDishの「歪み」をある程度修正しています。
4方向にする必要は無さそうです(目視)
3)下からのアップ
FeedはIMUホーン水平偏波です。この部分前回はVE4MAタイプでしたは、今回
作り直しています。塗装むらはいつか塗りなおします。
3段構えの電線をご覧下さい、あるものは仕方ありません。
4)<10.368GHz受信結果>
3月31日
生憎の悪天候、朝からの強風も何とか夕暮れに収まりましたが、雲が厚く大曇天
ムーンノイズも全体のノイズも低く、「不調」と言う感じのなか、 何とか5局を受信致しました。
前半戦前後、受信局
OK1KIR、F2TU、ES5PC、OH2DG、DL7YCの5局のみでした。
本日一番強力は何とOH2DG Einoです。
◎OH2DGの録音ファイルを貼付します。
彼はRHCP、私はHorizontal・・・何で??私がへそ曲がりでしょうか?
私はVE4MAからIMUホーンに1ヶ月ほど前作り直しました。
4月1日
前日と大きく変わり「
これが10GHz?」と言うほどの
すごいCondexでした。
1200MHzいや私にとっては「それ以上?」の信号強度実感でした。
入感局を報告致します。
OK1KIR、VK3NX、R3YR、F2TU、DL0EF、OH2DG、SM7FWZ、F1PYR
PA0PLY、OK1CA・・・・・
その他10.368.1GHzを中心に混信さえあり、さらに聞き取れない局も
数局出ていました。(嬉しくて飲みすぎ?)
ベストはOK1KIRで579大変強く終始入感していました。
多分SSBでも復調出来たでしょうすばらしい!!
◎OK1KIRの録音ファイルを貼付します
◎R4YAの録音ファイルを貼付します
OK1KIR(OP Tonda-OK1DAI) 4.5m Solid dish 45W
JA1WQF 2.4m solid dish moon-noise 1.2db
アンテナの大きさやパワーから考えますと、感覚的に超BIGではありません。
皆様も是非トライされてみては如何でしょうか??
まず受信だけでしたら1.8mクラス(1.2m?)でも行けるかも。
今回貼付の録音ファイルをお聞きになり「よっしゃ面白そう!!」とお考えのあなた。
工夫や勘所など、地上波と大きく異なる事も有ります。
楽しいですよ・・さあ始めましょう・・・・・・。
DE JA1WQF