<2−2 導波管FEED製作と測定2>
大きいのを続けて4発・・・失礼致しました。
で、測定結果ですが初めに書きました通り、このものは全長2m強です。
導波管切り替器やトラジューもろもろを含め非常に低い損失結果でないと今回の意味は
ありません。
ご存知のセミリジット「通称細いヤツ」の損失は10Ghzで2.6db/m、太いやつは
1.48db/mです。
経験的に、このバンドに使用する同軸ケーブルは8DSFAが最良と思っています。
(個人的感覚・・以前自分で調べたデータが出てきません・・私の物で信用できるか??)
これは「セミリジット太さん」より、良い結果が出ます。
しかしNコネの作り方を雑に出来ません「ア〜〜ッ!」と言うほどのロスが出ますよ!!
4)前回E-mail部分の先、FEEDの同軸切り替器を経由しPOW測定。
このスイッチはWRJ-120用のものです、ロスはかなり低く、その意味期待できる「頼もしいやつ」です。
5)お待たせいたしました、測定結果です。
2m強の「導波管+フレキシブル導波管+各種導波管変換+導波管リレー こみこみ」のロスは
何と−1dbを切りました。
測定方法は単純で、SG出力をPOWメーターに直接入れ「0db」で基準を出し、即導波管の
入出力に繋ぐ方法です。
6)同じく、検証の為SG出力を10dbmにして校正後出力を計りましたが、同じ様な損失値です。
<独断的検証>
私はネットアナを持っていませんので(どなたかご不要でしたら下さい!)今回製作のトラジュー他、
カップラーでの簡易測定で、リターンロスは20db程度取れています。
また、この様に「10Ghzマイクロ君」を2mも狭い所「あちこち引き回し」しかも切り替えまでして−0.88db
いやー1db以下のロスは、当初の私の期待を満足させました。
(あくまでも私の測定方法で)
このデータをもとに、次の24Ghzも同様な方法でセンターフィードで計画していますが、ロスの目安になります。
何とか同条件で1.5db未満を目標にしますが、はたしてどうなりますか・・・・・。
同軸も楽ですけど、皆さん 導波管いいよ〜〜!!
この件 おわり。
JA1WQF 笠井三男