| 
        
          
            | 7/28日 秋田県男鹿半島の寒風山での移動運用を行ないました。
 
 7/27日夕方小諸よりJA0KAD、GPOで長野経由、JA0RUZ関崎さんは別車両で
 新潟でJA0HJCさんを拾い23時30分新潟港発秋田行きのフェリーに乗船
 船上のお風呂で汗を流し各局熟睡?
 
 7/28日05:50分秋田港定時着下船後そのまま寒風山に向けスタート、
 途中で早い朝食を済ませ寒風山へ、しかし目的地の寒風山は黒い雲の中、
 現地到着するが周囲は濃霧で視界数メートルだが、早々機材を各局セッティング
 スタートとなった!!
 
 連絡周波数にてワッチ数分後富山県医王山移動中のJA0BNKさんと連絡が付いたので
 準備に専念!!
 医王山グループのセッティングを待ち 5G FMにて伝播状況を確認後相変わらずの
 濃霧の中QSOに入った
 
 医王山グループ JA0BNK、JA0DAE、JA9BPH、JH9CFT局、
 
 寒風山グループ JA0HJC、JA0RUZ、JA0KAD、JA0GPO
 
 
 5.7G FM    59+ QSO
 5G  DTV   M5D QSO
 10.2 FM    59+ QSO
 10G DTV   M5D 受信のみでした。
 
 又、新潟各局からも 5G,10G FMのFBなレポートを戴きました有難う御座いました。
 
 
 |  
            | 
            
            
            
            
            
                        
                          
                            
    
      
        |  JA0BNK局5G医王山からの画像
 |  JA0DAE局 10G 医王山からの受信画像
 |  DTV機器設定確認中 HJC局
 |  
        |  寒風山濃霧の中の
 運用風景
 |  寒風山参加メンバー2
 |  寒風山セッティング風景
 |  
        |  医王山からの5G受信画像
 |  医王山からの受信画像
 |  寒風山運用風景
 RUZ、HJC
 |  |  
 |