PE4302 RF Digital Step Attenuator (
0.5dB//64ステップ) JA0DFR
Oct/22/2023
トランスバーターのIFレベル(受信)の調整用と思い、海外ネットからPE4302ボード/ シリアルポート端子付き金属カバー付きのボードを入手し、新井さんにお願いして Pic(16F1823)で
0.5dBステップの
64パターンで細かくステップし、ロータリーエンコーダーを使った液晶表示
(2段x16行/白文字)タイプの設計をお願い致しました。
固定ATT(10dB等)を付ければ、、、、20,40dB等ATVの減衰量調整が確認出来ます。
電源スイッチONで、10dB(表示)、ローターエンコーダーで0.5dBステップで
31.5dBまでの64ステップ切り替えです。 基板は、上島さんが前に作った5G/10G可変Localの基板を流用しました。 部品は少なく、すべて通販(秋月-Dさん)で入手出来ました。
新井さんは、これからPicを入出力ポートが8bit
x2あるPic16F1827に変えて パラレルモードのATT制御を試そうとしています。もちろんこれも64ステップです。
************************************************** Pic(16F1823データー付き・dfrコールサイン付き)は、新井さんに プログラムを作って頂きました。
技術的詳細等は、新井さんに 直接問い合わせをよろしくお願い致します。 **************************************************
新潟市 ja0dfr 浅妻 |
|
パラレル入力 PE4302 Step ATT de JH1GYE Oct/27/2023 |
高崎市の新井です。
先日JA0DFR浅妻さんに紹介して頂いたPE4302 ATTですがパラレル入力のものが
アマゾンで754円と安かったので購入して見ました。
制御プログラムはシリアル入力のものとほとんど同じで多少の変更で済みますが
パラレル出力のため6pin使うのでPIC16F1823では間に合わず出力ポートが
8bit x2あるPIC16F1827に変更しました。
性能的にはシールドの有無であまり変わらないと思いますがATT=0dBから31.5dBに
変えた時の減衰量は
31.2dB
at 100MHz 30.2dB at 1GHz 28.0dB at
2GHz
と言った感じです。小型なのでどこかに応用できると良いのですが。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
高崎市
新井 泉(JH1GYE)
http://araikowako.web.fc2.com/ https://araikowako.nobody.jp/
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ |
|