TopPage 西新潟クラブ 更新履歴 情報,資料 製作実験 通信実験 リンク(国内) リンク(国外)
5.7GHzと10.2GHzを使った  FHD-ATV での「同時中継」に成功しました!
 de JA0RUZ Jun/10/2023

各局

 6月10日 5.7GHzと10.2GHzを使った  FHD-ATV での「同時中継」に成功しました!

長野市 飯縄山 南峰から JA0SIO局が5.7GHzにて送信したFHD映像を、
JA0RUZが美ヶ原にて受信し、その映像をHDMI信号にてJA0GPO局に渡して10.2GHzで再送信し、
群馬県赤城山麓(前橋市粕川中之沢)にて待機の JA0IYB/1局に受信頂きました。
(赤城山麓にはJH1GYE局も参加)

今回、主はJA0SIO局のCM無線クラブ主催でのFHD-ATV伝送イベント(飯縄山から
須坂市への伝送テスト)でしたが、この飯縄山登頂での FHD-ATV QRVチャンスを
利用させて頂き、FHD映像の中継伝送に成功できました事を感謝いたします。
JA0SIO 後藤様におかれましては、3時間以上?に及ぶ 重い機材等の担ぎ上げ大変お疲れ様でした!

また、逆方向の群馬県から飯縄山への中継にも成功し、双方向中継も成功でした。
なお美ヶ原の運用には、途中で金沢市!から、藤田様も参加されました。

更に、JA0IYB/1局は JR1KTI局にも再送信テストし、時間的にズレた為4局中継とはできませんでしたが、
FHD映像の4局中継もできる事が確認できました!

添付は、美ヶ原中継運用風景と、赤城山麓にてJA0IYB/1局が受信した映像のカット等です。
(1014~1016はJA0IYB斉藤様から頂いた受信映像のカット)
後日映像を編集しユーチューブにもアップの予定です。
参加各局の皆様、本日は有難うございました。

JA0RUZ 関崎

On 2023/06/07 10:04, Fumio Sekizaki wrote:
> 各局 
>
>  6月10日(土)の予定ですが、長野市にある有名な山の山頂から、
> 1エリアへ FHD-ATV での生中継を予定しています。
>
> 某山頂(約1900m) から 5.7GHz FHD-ATV で送信 10:30頃~ > 
>
>  JA0GPO & JA0RUZ : 美ヶ原東で 5.7GHz受信し、10.2GHzで中継送信
>
>   > 北関東で受信(過去 24G/TV でも交信実績のある場所)
>
> 天候が心配ですしチャレンジ局が山頂まで担ぎ上げ出来るかも問題ですが、
> もし実行出来たら面白いだろうと、チャレンジしたいと思います!!
>
> 初めての企画で、天候その他の事情により途中で中止の可能性もあり
> ますが、興味のある方、本計画に参加したい方はご連絡下さい。
>
> 美ヶ原中継ポイントを添付します。>

JA0RUZ 関崎/長野市 
 
JA0SIO後藤 2023/06/11 
  各局
JA0SIO後藤です。
昨日は長野市飯縄山南峰1909mからの5.7GHz FHD-ATVの電波を多くの局に参加いただき、
美ヶ原さらには赤城山とバトンリレーのように伝送いただきましてありがとうございました。
昨年よりはじめさせていただいたFHD-ATVですが、
電波が出せるようになったら一度は我々をいつも見下ろしている?飯縄山から電波を出したいと思っていました。
梅雨に入った直後の日でしたが天気も手伝ってくれて天候的には何の心配もありませんでした。
ただ、やはり日頃何のトレーニングもしていない64歳がいきなり15kgの荷物を持って山に登るのは
少々無理があったかなと感じています。
今回サポートしてくれたJH0KKX金井氏は18kgを背負いながらも他の登山者の方と変わらない感じでした。
上りゆっくり見ても2時間のコースを3.5時間、くだりも2.5時間かかってしまい
麓の駐車場へ着いたのは午後5時でした。
後ろから来たすべての登山者に追い越されて、早い方は下山までされてこられて、
その遅さを実感しながらの登山でした。
こんな感じですが、ケガやトラブルもなく予定通り進められたことに対しまして皆様のご協力に感謝いたします。

今回の信号を美ヶ原でうけていただき、さらには1方面との中継を計画いただいた関崎さん・寺島さんには
山登りでの送信イベントをさらに発展させていただきありがとうございました。
赤城山からの映像も飯縄山にてきれいに受信でき、記録できていますので、
後ほどYoutubeでも公開させていただこうと思います。
改めまして今回ご参加ご協力いただきました皆様にお礼申し上げます。
JA0SIO 後藤
 
 JH1GYE 高崎市 新井 2023/06/11
 関崎さん 寺島さん 各局

お疲れさまでした。FHD-ATV での「同時中継」成功おめでとうございます。
当局も10G ISDB-T設備を持って斎藤さんと並べて運用するはずでしたが三脚の高さが無く
どうも前方の森を越えることが出来そうもないので断念しました。
反射型望遠鏡の三脚ですがこれは欠点ですね。また次回お願いします。
帰路に出来立てのESP32を使ったGPS Loggerのテストをしました。29kmくらいでしたが
上手くGoogle mapに表示することが出来ました。

JH1GYE 高崎市 新井