TopPage 西新潟クラブ 更新履歴 情報,資料 製作実験 通信実験 リンク(国内) リンク(国外)
移動運用(宝達山) de JA0RUZ Aug/02/2020

JA4JKE局からレポートを頂きました様に、今回はダクトコンディションに恵まれず、
5G / 10G 59+(QSB大) のFM交信までの成果となりました。

1日14時半頃からの運用でしたが、夕方には鳥取の天候悪化情報から 2日早朝の予定も
中止し、同日24時少し前に帰宅しました。

宮崎さん,今回もお相手頂きありがとうございました。
来年は 10G ISDB-T TRX も作って参加との事で、よろしくお願い致します。
関東ならこの様なパターンでも、FMでCQを出せば間違いなく数局は繋がっているでしょうが、
日本海側には誰一人居ません!・・・

 丁度FDコンテストとフリラー無線局全国移動運用日とも重なり、
宝達山は無線のメッカとなっており、特にフリラーの方とはかなり長い時間お話をしていました。
フリラー局運用の皆様はアマチュア無線もやってはいるとの事ですが、
「ライセンスフリー局の方がやっていて素直に楽しい、一度ハマれば抜けられない!」
との意見ばかりだったのが印象的で、一番は誰でも手軽に無線交信ができる! 
皆同じレベルで参加できるのと、つまらない制約が無いし自由度が良いとの事。
またフリラー運用者は結構アマチュア無線に敵対する考えをお持ちの方も多く
「こんな無線で楽しいですか?」的な接し方をすれば大変な事になります!
またLCR(デジコミ無線)もかなり普及しこれらの醍醐味も味わっている様です。
(私もCB機以外は複数開設(所有)していますので、ついて行けます!)
なお宝達山ではアマチュア局よりフリラー局が多く、アマチュア局減少の一因にフリラーに
流れた方も相当数いるのでは?とも思えました。

また夕方にはネオワイズ彗星?撮影目的の方も数名来ていたので、器材等拝見しながら
色々お話も伺って、宝達山を下る時にはすでに暗くなっていました。
(その後能登半島を横断し氷見市経由(買物)で帰路に)

ダクトコンディションは良くなかったですが、色々な方面のお話を伺う事ができ、
大変有意義な一日でした。!!

PS  DJ-G7 をお持ちの皆様、430M帯の感度を一度確認して見て下さい。
  「使えない」とまでは言いませんが、10db以上悪くて・・・
  私はG7を430Mで使うのはすでに止めています!

DE   JA0RUZ 関崎 /長野市