TopPage 西新潟クラブ 更新履歴 情報,資料 製作実験 通信実験 リンク(国内) リンク(国外)
sdr# 周波数表示 de JA0CAW Sep/07/2016
皆様、こんにちは。

主に衛星をsdr#で受信してますが、
今まで2.4Gの衛星を受信するとき、sdr#の表示周波数をIF表示で受信を。
IF表示での受信が見た目どうもしっくりいかなかったので、何日か前から直接受信周波数を
表示して受信をするようにしました。その設定画像を参考に送ります。


sdr#の表示周波数:RTLの周波数範囲が25M〜1900Mを使用

例1 2401.835MhzをIF表示:2401.835Mhz-局発1120=1281.835Mhz
   sdr#の表示周波数を1281.835Mhzに中心を設定。  画像@

例2  2401.835Mhzを2401.835Mjz表示:2401.835Mhz-局発1120=1281.835Mhz
  sdr#の表示周波数を2401.835Mhzを中心に設定してshift欄に局発周波数1120を書き込む。
  画像A,画像B

例3  5.76/10.24Gの表示周波数をそのまま表す設定。例2と同じに。
   画像C,画像D


例1,2は現在も稼働してるDTUSAT-2を受信した画像です。

※HFのダウンコンバーターも同じ方法で周波数設定できます。

                                                JA0CAW(佐藤)


1280MHz

2400MHz

2400MHz

10.240GHz

5760MHz